こんにちは。

さいたま市 大宮SHIN矯正歯科 歯科衛生士のSです。

実際に当院で歯列矯正の治療を受けられた方の症例をご報告します。今回のブログでは、叢生(そうせい)=(ガタガタの歯並び)症例についてお伝えしていきます。

【叢生(そうせい)=ガタガタの歯並びとは】


叢生は、歯が顎に入りきらず、重なり合ってデコボコになっていたり、ガチャガチャになっていたりする状態です。「叢生」と言うと耳慣れないかもしれませんが、いわゆる「乱ぐい歯」と同じ意味です。ちなみに、「八重歯」も叢生の一種です。

【叢生(そうせい)=ガタガタの歯並びのデメリット】


叢生のデメリットは見た目が良くないという事だけではありません。歯が重なり合っているため、歯磨きが難しく、虫歯歯周病のリスクが高くなります。さらに虫歯や歯周病が進行すると、口臭の原因や歯が抜けてしまう可能性もあります。

【ご来院の理由】


23歳、女性の患者様です。

右上の2番目の歯が内側に入っているのが気になるということでご来院されました。

こちらの患者様は、学校で行われる歯科健診などで指摘をされていたこともあり、学生時代から歯並びが気になっていました。その頃から、働くようになってお金が貯まったら、すぐに矯正を始めようと考えていたそうです。

社会人になり、どこの歯科医院で矯正をやろうか考えていた時に、当院のホームページを見て、矯正専門医院であることと、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療経験が豊富であることに魅力を感じ、当院の無料カウンセリングを受けました。

【矯正中の不安・装置選び】


カウンセリングを受ける前は、「歯が内側に入っているところ(右上の2番目)だけキレイになれば大丈夫」と、おっしゃっていました。しかし、カウンセリングで将来的な咬み合わせの重要性などのお話を聞いて全体矯正を希望されました。

また、治療を始めるにあたって、「歯を抜くこと」と「装置の見た目」や「治療中の痛み」などに不安があるとのことでした。

抜歯に抵抗があるとのことでしたので、歯並びを改善するためのスペースはヤスリがけを行い確保しました。そのため、シミュレーションを確認しながら治療を進めることが出来るマウスピース型矯正装置(インビザライン)での治療を提案しました。さらに、マウスピース型矯正装置(インビザライン)はブラケット矯正と比較して、痛みが少なく目立ちにくい装置になっています。

患者様の不安をすべて解決し、マウスピース型矯正装置(インビザライン)での治療がスタートしました。

【治療開始・治療経過】


1回目のアライナーは全部で38枚です。

アライナーの交換は、装置に慣れるまでは10日交換で、慣れてから1週間交換で進めて頂き、約11カ月で終了しました。

こちらが1回目のアライナーが終了した際のお口の中の状態です。

右上の2番目の歯を並べるためのスペースを確保するために、全体的に歯と歯の間のヤスリがけ(IPR)を行い、1回目のアライナーできれいに並べることができました!

しかし、奥歯がまだ十分に咬んでいない(写真1・3)のと、左上の2番目の歯のねじれ(写真2)が残っているため、追加アライナーで細かい所を調整していきました。

2回目のアライナーは全部で18枚です。

今回は初めからアライナーは1週間交換で、最後のアライナーまで進めて頂き、約5ヶ月で終了しました。

こちらが2回目のアライナーが終了した際のお口の中の状態です。

1回目のアライナー終了時よりガタガタが改善されました!しかし、上の前歯の中心と下の前歯の中心のズレ(写真1)が残っているため、口元が少し歪んで見えます。左の奥歯もまだ十分に咬んでいません(写真2)

そのため追加アライナーで、中心のズレの改善と最終的な咬み合わせの調整を行いました。

3回目のアライナーは全部で17枚です。

アライナーは1週間交換で進めて頂き、約4ヶ月で終了しました。

こちらが3回目のアライナーが終了した際のお口の中の状態です。

2回目のアライナーでは揃っていなかった上の前歯と下の前歯の中心が揃い咬み合わせが改善され、見た目も美しくなりました!

【動的治療終了】


こちらの患者様は、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の使用方法や装着時間をしっかりとお守り頂けていたため、約2年で動的治療が終了しました。

こちらが動的治療終了後の正面から見たお口の中のお写真です。

前歯のガタガタが改善され、しっかりと咬み合っています。さらに、上の歯の中心と下の歯の中心をそろえることで、見た目も美しく仕上がりました。

こちらが動的治療終了後の上の歯のお写真です。

歯と歯の間のヤスリがけ(IPR)を行い、右上の2番目の歯を並べるためのスペースを確保したことで、前歯のガタガタが改善され、綺麗なアーチになりました。

こちらが動的治療終了後の横から見たお写真です。

奥歯のガタガタも改善され、全体的な咬み合わせも良くなりました!

【まとめ】


主訴:右上の2番目の歯が内側に入っているのが気になる

診断名:叢生

初診時年齢:23歳

装置名:マウスピース型矯正装置(インビザライン )

抜歯or非抜歯:非抜歯

治療期間:2年

費用の目安:96万円程度

詳細はこちらをご覧ください

リスク・副作用:副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り