
こんにちは
さいたま市 大宮SHIN矯正歯科 受付Hです
さっそくですが・・・
みなさんは当院で販売しているカラフルで可愛い歯ブラシを見たことありますか?

こちらは「Tepe(テぺ)」という磨きやすさが特徴の歯ブラシです♪
当院スタッフも愛用中の「Tepe(テペ)」について本日は紹介したいと思います。
「TePe(テペ)」とは?
「TePe(テぺ)」は予防歯科先進国であるスウェーデンで歯科専門家と共同で開発された歯ブラシです。スウェーデンでは、国民の80%が「TePe(テぺ)」を使っているそうです。

「Tepe(テぺ)」はなぜスウェーデンで人気なのか?
「TePe(テペ)」5つの特徴
①独自の台形状のブラシヘッドで奥歯まで届きやすい
②毛先がラウンド加工されているので歯茎を傷めない
③豊富なカラーバリエーション
④包装が袋なので環境に優しい
⑤自然に最良のグリップを得られるハンドル
「TePe (テペ)」の種類
「Tepe(テぺ)」にはたくさんの種類がありますが、当院ではそのうちの3種類を販売しています。

★TePe矯正用歯科ブラシ
ブラケットが付いている方におすすめ
2列植毛になっていてブラケット周りが磨きやすい歯ブラシ
★TePeセレクト
TePeの中でスタンダードな歯ブラシ
★TePeセレクトコンパクト
お子様や小さめの歯ブラシをお好みの方におすすめ
セレクトよりもヘッドのサイズがコンパクト
お使いいただいている矯正装置やお口の大きさに合った歯ブラシをお選びください!
さいごに・・・
歯ブラシは一般的に1~1.5か月で交換するのが望ましいとされています。
ちょうど矯正治療中の通院間隔と同じくらいなので
通院された日に一緒に歯ブラシを購入していただければ適切な歯ブラシの交換日数を守れてお口の中も清潔に保つことができます。
「Tepe(テペ)」使ってみたいと思ったらスタッフまでお声掛けください♪
LATEST
TAG
#IPR
#iTeroelement
#kMFT
#kuMFT
#kutikMFT
#kutikoMFT
#kutikoyMFT
#kutikoyuMFT
#kutikoyuu MFT
#kutikoyuuMFT
#kutiMFT
#kutMFT
#MFT
#すきっ歯
#アタッチメント
#アライナー
#ガタガタ
#ガミースマイル
#クリーニング・ホワイトニング
#シニア矯正
#デンタルモニタリング
#ブラケット外れた
#マウスピース矯正装置
#マウスピース矯正装置(インビザライン)
#マウスピース(アライナー)
#リカバリー
#リテーナー
#リテーナー(保定)
#ワイヤー
#ワイヤー矯正
#上下顎前突
#予防
#人中
#人口歯
#人気、
#八重歯
#出っ歯
#出歯
#初診相談
#加速矯正装置(オルソパルス)
#反対咬合
#反対咬合(受け口)
#叢生
#叢生(ガタガタ)
#口ゴボ
#口元
#口元(口ゴボ)
#口呼吸
#口呼吸、MFT
#噛み合わせ
#子ども
#子どもの矯正
#差し歯
#後戻り
#成人矯正
#抜歯
#抜歯・非抜歯
#時事ネタ
#正中離開
#歯周病
#歯磨き
#歯科衛生士エリナ
#治療の選び方
#治療方法
#治療方法の選び方
#治療期間
#治療費
#症例
#症例 開咬
#痛い
#痛み
#矯正中の妊娠
#矯正中の歯磨き
#矯正治療ブログ
#矯正治療中の妊娠
#矯正治療中の歯磨き
#矯正治療豆知識
#矯正用アンカースクリュー
#矯正用インプラント
#空隙歯列
#舌側矯正
#舌癖
#虫歯
#補助装置
#親知らず
#調整
#過蓋う
#過蓋咬合
#部分矯正
#開咬