叢生(ガタガタ)
28歳/女性/治療期間:2年6ヶ月

ガタガタなことを気にして来院された患者様です。抜歯(上下左右第一小臼歯)で、舌側矯正(ワイヤー)を使用して、ガタガタと咬み合わせを改善しました。
主訴:ガタガタが気になる
診断名:叢生
初診時年齢・性別:28歳・女性
治療装置:舌側矯正(ワイヤー)
抜歯or非抜歯:抜歯(上下左右第一小臼歯)
治療期間:2年6ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:130万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

叢生(ガタガタ)
21歳/女性/治療期間:2年5ヶ月

ガタガタなことを気にして来院された患者様です。非抜歯で、IPR(上下の歯をヤスリがけ)して、マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用し、ガタガタと咬み合わせを改善しました。
主訴:ガタガタが気になる
診断名:叢生
初診時年齢・性別:21歳・女性
治療装置:マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯or非抜歯:非抜歯(下顎前歯部1本欠損)
治療期間:2年5ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:94万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

反対咬合(受け口)
19歳/女性/治療期間:11ヶ月

受け口なことを気にして来院された患者様です。非抜歯で、表側矯正(ワイヤー)を使用して、受け口と咬み合わせを改善しました。
主訴:受け口
診断名:反対咬合
初診時年齢・性別:19歳・女性
治療装置:表側矯正(ワイヤー)
抜歯or非抜歯:非抜歯
治療期間:11ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:84万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

叢生(ガタガタ)
25歳/男性/治療期間:2年8ヶ月

ガタガタなことを気にして来院された患者様です。抜歯(上顎右側側切歯・上顎左側犬歯)を行い、IPR(上下の歯をヤスリがけ)して、マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用し、ガタガタと咬み合わせを改善しました。
主訴:ガタガタが気になる
診断名:叢生
初診時年齢・性別:25歳・男性
治療装置:マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯or非抜歯:抜歯(上顎右側側切歯・上顎左側犬歯)
治療期間:2年8ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:92万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

叢生(ガタガタ)
11歳/女の子/治療期間:1年11ヶ月

ガタガタなことを気にして来院された患者様です。非抜歯で、表側矯正(ワイヤー)を使用して、ガタガタと咬み合わせを改善しました。
主訴:ガタガタが気になる
診断名:叢生
初診時年齢・性別:11歳・女性
治療装置:表側矯正(ワイヤー)
抜歯or非抜歯:非抜歯
治療期間:1年11ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:86万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

叢生(ガタガタ)、八重歯
19歳/女性/治療期間:2年4ヶ月

八重歯を気にして来院された患者様です。非抜歯で、IPR(上下の歯をヤスリがけ)をして、マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用し、ガタガタと咬み合わせを改善しました。
主訴:八重歯
診断名:叢生(八重歯)
初診時年齢・性別:19歳・女性
治療装置:マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯or非抜歯:非抜歯
治療期間:2年4ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:91万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

空隙歯列(正中離開、すきっ歯)
11歳/女の子/治療期間:2年3ヶ月

前歯の隙間が空いていることを気にして来院された患者様です。非抜歯で、IPR(上下の歯をヤスリがけ)して、マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用し、前歯の隙間と咬み合わせを改善しました。
主訴:前歯の隙間が空いている
診断名:正中離開
初診時年齢・性別:11歳・女性
治療装置:マウスピース型矯正装置(インビザライン)
抜歯or非抜歯:非抜歯
治療期間:2年3ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:94万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください

叢生(ガタガタ)
9歳/男の子/治療期間:1年5ヶ月

ガタガタなことを気にして来院された患者様です。非抜歯で、取り外し式矯正装置(拡大床)を使用し、永久歯を並べるためのスペースを確保した後、ワイヤーを使用してガタガタを改善しました。
主訴:ガタガタが気になる
診断名:叢生
初診時年齢・性別:9歳・男の子
治療装置:拡大床・ワイヤー
抜歯or非抜歯:非抜歯
治療期間:1年5ヶ月
リスクと副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り
費用:46万円程度(税別)
詳細はこちらをご覧ください
