こんにちは。

さいたま市 大宮SHIN矯正歯科 歯科衛生士のSです。

実際に当院で歯列矯正の治療を受けられた方の症例をご報告します。今回のブログでは、叢生(そうせい)=(ガタガタの歯並び)症例についてお伝えしていきます。

【叢生(そうせい)=ガタガタの歯並びとは】


叢生は、歯が顎に入りきらず、重なり合ってデコボコになっていたり、ガチャガチャになっていたりする状態です。「叢生」と言うと耳慣れないかもしれませんが、いわゆる「乱ぐい歯」と同じ意味です。ちなみに、「八重歯」も叢生の一種です。

【叢生(そうせい)=ガタガタの歯並びのデメリット】


叢生のデメリットは見た目が良くないという事だけではありません。歯が重なり合っているため、歯磨きが難しく、虫歯歯周病のリスクが高くなります。さらに虫歯や歯周病が進行すると、口臭の原因や歯が抜けてしまう可能性もあります。

【ご来院の理由】


27歳、女性の患者様です。

前歯のガタガタと八重歯が気になるということでご来院されました。

こちらの患者様は、結婚式でご友人の綺麗な歯並びを見て、ご自身の歯並びが気になりだしました。その際に、口元の印象で顔全体の印象が大きく変わると感じたそうです。

さらに、定期検診で通っている一般歯科で、歯槽膿漏(しそうのうろう)になっていることを指摘されました。まずは歯槽膿漏の原因となっている歯並びを改善するように言われ、当院の無料カウンセリングを受けられました。

【矯正中の不安・装置選び】


カウンセリングの際に詳しくお話を聞いてみると、現在の歯並びを改善したいと思っているが、矯正治療を始めるにあたって、「日常生活への支障」、「装置の見た目」や「治療中の痛み」などに不安があるとのことでした。

そのため、当院ではマウスピース型矯正装置(インビザライン)をオススメしました!

マウスピース型矯正装置(インビザライン)はブラケット矯正と比較して、痛みが少なく、目立ちにくい装置になっています。さらに、口元の違和感が少ないため、日常生活にもほとんど影響がなく、取り外しが可能です。

また、ブラケット矯正に比べて歯磨きがしやすいことも特徴のひとつです。歯槽膿漏をこれ以上進行させないためにも、歯磨きがしやすいマウスピース型矯正装置(インビザライン)での治療を提案しました。

精密検査の資料を分析した結果、歯並びを改善するためのスペースをヤスリがけだけでは確保できませんでした。そのため、上下左右1本ずつ抜歯をし、治療を開始しました。

※歯槽膿漏(しそうのうろう)とは?

歯槽膿漏とは、歯周病の中でも最も重い症状です。感染していても気付きにくく、気付いたときにはすでにある程度進行していることが多々あります。何もしなくても歯ぐきからが出たり、ひどい口臭が発生したり、歯がグラグラしてきます。

そのまま症状が進行してしまうと、歯が抜け落ちてしまう可能性もあります。悪化すると治療が難しくなり、完治させるまでに長期間を要します。

【治療開始・治療経過】


1回目のアライナー(=マウスピース)は全部で44枚です。

アライナーの交換は、装置に慣れるまでは10日交換で、慣れてから1週間交換で進めて頂き、約1年で終了しました。

こちらが1回目のアライナーが終了した際のお口の中の状態です。

初診時と比べてガタガタが改善されましたが、まだ全体的にガタガタが残っています。特に、左上の2番目の歯のねじれが大きく残ってしまいました。また、上の前歯の中心と下の前歯の中心のズレが残っているため、口元が少し歪んで見えます。

そのため、追加アライナーで細かい所を調整していきました。

2回目のアライナーは全部で20枚です。

今回は初めからアライナーは1週間交換で、No.17まで進めて頂き、約4ヶ月で終了しました。

こちらが2回目のアライナーが終了した際のお口の中の状態です。

1回目のアライナー終了時よりガタガタが改善され、咬み合わせが良くなりました!しかし、左上の2番目の歯のねじれが少し残っているのと、上の前歯の中心と下の前歯の中心のズレが残っているため、口元が少し歪んで見えます。

そのため追加アライナーで、さらに細かい部分と最終的な咬み合わせの調整を行いました。

3回目のアライナーも全部で20枚です。

アライナーは1週間交換で進めて頂き、約5ヶ月で終了しました。

こちらが3回目のアライナーが終了した際のお口の中の状態です。

2回目のアライナーで並びきらなかった前歯のねじれがキレイになりました!さらに、上の前歯と下の前歯の中心が揃い咬み合わせが改善され、見た目も美しくなりました!

【動的治療終了】


こちらの患者様は、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の使用方法や装着時間をしっかりとお守り頂けていたため、約2年で動的治療が終了しました。

こちらが動的治療終了後の正面から見たお口の中のお写真です。

前歯のガタガタが改善され、しっかりと咬み合っています。さらに、上の歯の中心と下の歯の中心をそろえることで、見た目も美しく仕上がりました。

こちらが動的治療終了後の上の歯のお写真です。

抜歯をし、歯を並べるためのスペースを確保したことで、前歯のガタガタが改善され、綺麗なアーチになりました。また、歯並びが綺麗になったことで歯磨きがしやすくなり、歯ぐきからの出血も無くなって歯周病も改善されました。

こちらが動的治療終了後の下の歯のお写真です。

下の歯も抜歯をし、歯を並べるためのスペースを確保して前歯のガタガタを改善しました。「歯磨きがしやすくなった」と、とても喜んで頂けました!

【まとめ】


主訴:前歯のガタガタが気になる

診断名:叢生

初診時年齢:27歳

装置名:マウスピース型矯正装置(インビザライン )

抜歯or非抜歯:抜歯

治療期間:2年

費用の目安:92万円程度

リスク・副作用:痛み、歯根吸収、歯肉退縮、虫歯、後戻り