こんにちは!大宮SHIN矯正歯科・歯科衛生士のSです。

乳歯から永久歯に生え変わる時期にあたる、お子様の矯正治療は期間を「期治療」と「第2期治療」と2段階に分けることができます。第1期治療中に多くのお子様がご使用になる拡大床』(かくだいしょう)という装置についてお話します。

『拡大床』とは 


拡大床とは、取り外しのできる矯正装置の1つです。レジンと呼ばれる樹脂製の床部分(口の裏側の粘膜部に触れる部分)と、歯にかけるクラスプ(ワイヤー部分)で作られた装置です。床部分にネジが埋め込まれており、ネジを回すことで歯列が拡大します。

乳歯、あるいは乳歯が永久歯に生え変わる混合歯列期の不正咬合の治療によく用いられ、永久歯列では補助的矯正装置や後戻りを防ぐ装置として使用することもあります。

『拡大床』を使用する目的


初診で、特に多い歯並びのお悩みが、【歯がガタガタしている】=(顎が小さくて歯が並ぶスペースがない状態というご相談です。大人の場合ですと、抜歯や歯と歯の間のやすり掛けを行ってスペースを作り、顎の大きさに合わせて歯がきれいに並ぶように調整していきます。

しかし、永久歯が生えそろっていないお子様は、まだ顎の骨が成長過程で柔らかい状態なので、拡大床を使用して少しずつ顎を広げていきます顎を歯の大きさに合った本来の大きさに広げることにより、将来を抜かずに済む可能性が高くなります。

拡大床を使用した症例はこちらから

『拡大床』の使い方


 

①ネジを回す

拡大床のレジンの部分に埋め込まれているネジを回すと、装置が広がっていく仕組みになっています。 ネジの隣に付いている矢印の方向に2日に1回・45度回 していきます。

例えば、奇数日に回すと決めたり、あらかじめカレンダーにを付けておくと、回す日が分からなくなってしまったり、ネジの回し忘れを防ぐことができます 

 

②使用時間

お食事と歯磨きの時間(約4時間ほど)除いた1日20時間以上使うことが理想的です。寝ている間使用してください。拡大床が不適合になってしまったり、最初に予定していた期間より治療期間伸びてしまう原因となりますので使用時間はしっかり守りましょう。 

 

 

③『拡大床』の付け方

拡大床の取り外しはお子様でも簡単にきます。しかし必ず大人の方がきちんとはまっているか確認してください。目で見るだけでなく、装置のピンク色のレジンの部分を指でギュッと押して拡大床が浮いていないかチェックしてください。

ご家族の方がその確認をできない学校の給食時などは、装置つけたままお食事、そして歯磨きしてしまいしょう。拡大床の紛失を防ぐためにも安心です。最初は慣れないといますので、お家で練習してみてください 。そして、ご自宅に戻ったら装置をきれいに洗浄しましょう。

『拡大床』についてよくある質問


保護者の方からよく聞かれることを質問形式で答えていきたいと思います!

・違和感や痛みはありませんか?

初めはもちろん話しづらい、食べづらいなどの違和感はあります。でも話し方やお食事のコツをお伝えしますので、しばらく使い続けるうちに慣れてきます。拡大はゆっくり行なっていくので、お痛みは無く使っていただけると思います。

・顎を広げることによって、顔が大きくならないんですか?

治療で広げるのは歯を支えている歯槽骨という部分であり、顎を本来の大きさに広げていきますので、お顔が大きくなったりすることはありませんのでご安心ください😄

・20時間使えなかったけれど、ネジを回してもいいですか?

無理にネジを回してしまうと、装置の広がりに顎の大きさが追いつかなくなってしまい、装置が合わなくなってしまいます。1日20時間以上使えなかった日はネジは回さないでください。

・林間学校や修学旅行の時のネジ回しはどうしたらいいですか?

お子様だけで旅行に行く場合は、旅行中のネジ回しはお休みして下さい。装着時間が20時間を下回らないようにだけ気をつけましょう。旅行から戻ってきて装置がしっかりはまっていることが確認できたら、ネジ回しを再開してください。

・スポーツはつけたままできますか?

問題ありません。つけたまましていただいて大丈夫です。

・何歳から使えますか?

お子様の矯正治療の開始時期は、一人一人 歯並びの現状や骨の成長時期によって最適な治療時期が異なってきます。一般的には成長が大きくみられる7~9才が最適な治療開始時期と言われています。

・装置が合わないor壊れてしまったら?

装置が合わなくなってしまったり壊れてしまった時は、急患で診療しますので医院までご連絡ください。修理や再制作の対応を取らせていただきます。患者様のご都合で装置が壊れてしまい再作成となった場合は、追加でご料金かかる可能性がありますので、お気をつけください。

 

『拡大床』の洗い方


 

1日に最低1回は、水かぬるま湯で洗って下さい。レジンの部分が変形するので熱湯は絶対に使用しないでください。特に汚れが溜まりやすいのがネジ穴の周りです。普通の歯ブラシより、先のとがった歯ブラシを使うと奥までしっかり洗うことができます。 

洗浄剤について

当院で専用の洗浄剤【リテーナシャイン】を販売しています。「市販の入れ歯洗浄剤等を使ってもいいですか?」というご質問も度々うけますが、市販のものは刺激が強すぎて、劣化や変色の原因になる可能性があり、あまりおすすめしません。

汚れや匂いが気になる時は、台所でお使いの中性洗剤を薄めたものを使って洗っても大丈夫です。虫歯の原因にもなりますので、拡大床は清潔に保ちましょう! 

リテーナー シャイン


 お子様の矯正治療は本人の頑張りはもちろんのこと、ご家族のお声かけ等もとても重要になってきます。医院でもサポートしていきますので、みんなで協力して頑張りましょう!こどもの矯正治療について詳しくはコチラもご覧ください。