問診表で歯の矯正治療前に感じる不安のひとつに「治療中の痛み」をあげられる方が多くいらっしゃいます。
「痛み」には種類がいくつかあります。
当医院で治療中の患者さんから、実際によく聞かれる痛みの声を分類すると…
①歯が動く痛み
②矯正装置を装着することによる痛み
③口内炎
この3つの痛みのどれかに、該当することが多いように思われます。
歯列矯正は、歯に圧力をかけて歯を移動させていきます。
歯と骨の間にある歯周組織が、歯が動くことによって圧迫されて炎症を起こし痛みを感じます。
しかしこの時感じる痛みは、歯並びが良い方向に動いている証拠です。
歯が動くことによって生じる痛みは、骨格が成長中の子供と比較すると、骨の位置がしっかり固まっている大人のほうが強く感じたりと個人差があります。
また、ワイヤー矯正やマウスピース型矯正(インビザライン)など、装置の種類によっても痛みは異なります。
それぞれの痛みはどうして起きてしまうのか、また装置によっては痛みを少なくする対処方をご説明していきます。
①歯が動く痛み
ワイヤー矯正・マウスピース型矯正装置(インビザライン)共に個人差もありますが感じられます。
・歯がうずくような痛み
・噛み合わせがずれることによって上下の歯があたる痛み
・知覚過敏によるしみる痛み
といった症状があります。
しかし先ほども述べたように、この痛みは歯並びが変わっている証拠です。
次第に慣れていきますがどうしても痛みが強い時は、痛み止めを処方したり、フッ素を塗布しますのでおっしゃってください。
②矯正装置を装着することによる痛み
装置を歯につけた時や、交換したことで起こる痛みです。
とくにワイヤー矯正は、装置の装着しはじめは、お豆腐などの柔らかいものしか食べられないと聞きます。歯に力がかかった時に生じる痛みなので3日、長くても一週間でその痛みは無くなります。
マウスピースは全体的に歯が覆われるような圧迫感はありますが、お食事は取り外して普通にしていただけますし、次第に慣れていきます。
ワイヤー矯正は月に一度、マウスピース型矯正装置(インビザライン)は一週間から10日間で装置を交換します。
交換時、キリキリと締め付けられるようなワイヤー装置と比較すると、交換の頻度が多くてもひとつのマウスピースで動かす量が少ないマウスピース型矯正装置(インビザライン)は、そのような痛みは感じません。
③口内炎
これは、主にワイヤー装置で起こる痛みです。
歯に着いているブラケットや飛び出たワイヤーが、歯肉を傷つけて口内炎を引き起こします。
矯正装置が当たらないようにシリコン剤でカバーして防ぎますが、お口の中の違和感は圧倒的にマウスピース型矯正装置(インビザライン)のほうが少ないです。
矯正装置の種類は、実際にお口の中を見て適応できる症例かを判断しますので、気になっている方はまずは無料カウンセリングにお越しください。
痛みの原因がわからず不安な気持ちで治療に臨まれるのではなく、ポジティヴな気持ちで歯科矯正を始めていただきたいと思います。
痛みと上手く付き合って、綺麗な歯並びを目指していきましょう。